長い間放置してた友達の壊れたカブをバイク屋に持っていきました。
煙とかふかした感じからエンジン内部が終わったのかと思ったら原因は意外なところにありました。
なんと、チョークのケーブルの断線。それによって常時チョーク全引き状態になったたらしく、エンジンは全くふけなくなっていたそうな。あと、煙は俺がキャブクリーナーを噴射しすぎて出たものだったらしい。
うん、やはりプロは見る目が違うな(笑)
でもチョークレバーのひきっぱはよくないということがわかっていい勉強になったとさ。
では!
煙とかふかした感じからエンジン内部が終わったのかと思ったら原因は意外なところにありました。
なんと、チョークのケーブルの断線。それによって常時チョーク全引き状態になったたらしく、エンジンは全くふけなくなっていたそうな。あと、煙は俺がキャブクリーナーを噴射しすぎて出たものだったらしい。
うん、やはりプロは見る目が違うな(笑)
でもチョークレバーのひきっぱはよくないということがわかっていい勉強になったとさ。
では!
スポンサーサイト
2012.02.23 / Top↑
| ホーム |